8/24カラペハリエBLACKキャンバスワークショップ
【告知】
茨城県結城市
カフェうぐいす ( @cafeuguisu )さんにて
茨城県結城市結城2271-3
BLACKキャンバスワークショップ
をさせていただきます🌸
【イベント概要】
🟡午前中にカラペづくり
カラペとは?
絵の具等で色や模様を自由に付けた紙のこと
カラーをクリエイションするペーパー、
→カラリエーションペーパー
→略してカラペと呼んでいます。
A4コピー用紙に刷毛や身の回りにある小物など(スポンジやスタンプになりそうなもの)を使って、作品の素材となるカラフルな紙(カラペ)作りをします。
🟡ランチタイム
うぐいすさんの身体に優しくて美味しいランチをご堪能ください🍽️✨
🟡午後は作品づくり
今回はカラフルなカラペが映える真っ黒なキャンバスを使って、表現したいものを自由にハリエ(貼り絵)します。
※サンプルもご用意しますので初めての方も楽しめます。
※キャンバスサイズ 333mm × 242mm
■日時
2024.8.24(土)
10:30〜15:00
■参加費
ワークショップ代(ランチ代込み)
¥4500 別途材料費 ¥1500
■お申込み
InstagramDMにてお申し込みください。
👉カフェうぐいす
👉カラペハリエTERAKO(鈴木有加里)
※私の方のみ
メッセンジャーまたはメールからも可。
✉️terakoyaterako@gmail.com
˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆*◌⋆。˚✩*◌⋆。
皆さんに作っていただいたカラペは
カラペハリエのオーガナイザーが
お預かりして次の場所で出逢う方たちに
素材として使っていただきます。
誰かのカラペが、次の誰かの手に渡って、
新しいイノチが吹き込まれていきます。
悦びの詰まった小さなプレゼントは
世界中を巡り大きなギフトとなって
自分へと舞い戻ってきます🕊️💖
そんな 「恩送り 」ならぬ『彩送り』の循環を
ぜひ!体感してくださいっ😄🌈✨
カラペハリエは単にモノづくりを体験してもらうワークショップとは違い、
自分や相手のありのままの個性や表現を認め合うことで互いが癒されるセラピーの場でもあります🌼
そしてどんな風にコラージュしても
素敵な作品になってしまうのが
カラペハリエの持つ特別な魔法なのです✨
モノづくりやアートに
苦手意識を持っている方にこそ!
ぜひ体験してもらいたいワークショップです😊💖
˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆*◌⋆。˚✩*◌⋆。
cafeうぐいすさんでの
カラペハリエWS参加者さんからの感想
とても楽しかった!
またやりたい!
久しぶりのアナログ感がいい〜
好きだった工作の時間思い出す〜
集中できる時間が持てて良かった!
あっという間でした!
達成感が気持ちいい〜!
などのご感想をいただき、
皆さんに満足いただいております✨✨
出来上がった作品は見るたびに
わくわくした氣分にしてくれたり
慌ただしく過ぎる日常の中に
冷静さを取り戻してくれたりと
あなたの日々の心の揺らぎに
そっと寄り添って温かく支えてくれるような
そんな御守りのような存在となってくれるでしょう。
ぜひ体験してみてください✨
˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆。˚✩*◌⋆*◌⋆。˚✩*◌⋆。
#みんなちがうからおもしろい
#カラペハリエ
@karapeharie
@karapeharie_news
#筑西市 の#カラペハリエ公認オーガナイザー
#カラペハリエterako
@karapeharie.terako
#カラペハリエ®︎公認オーガナイザー
※ランチメニューは
以前のワークショップ時の写真です
0コメント